着物リフォームブログ@着物リメイクで人形やぬいぐるみを作る作り方

JUGEMテーマ:着物リメイク/古布リフォーム/裂き織り
毎日毎日多くの着物リメイクや帯リメイクのご相談を受けていて、
仕事に忙殺されて「流されてるなー」と感じたのが、
気が付いたら「着物リメイクのお店カナタツ商店」の運営が4年目に突入してました。
4年前の1月11日にこのサイトはネット上に初めて登場して、
私達とお客様の沢山の出会いを生み出してくれました。
もっと「祝4周年突入」というイベント等を大々的にしても良いのかもしれませんが…
4月1日のグランドオープンから4周年の時には少し考えようかな…(笑)
さて、今日はとってもかわいい着物リメイクの制作実例です。
着物リメイクで制作させて頂いた人形やぬいぐるみをご紹介します。
このうさぎの人形はお客様の型紙ご用意で製作をさせていただきました。
blog_A.jpg
最近はイレギュラーな商品はお客様の方で型紙をご用意くださることが多く、
着物リメイク屋としても大変製作しやすいです。
ちなみにこのうさちゃんのぬいぐるみはリピートでご注文頂いています。
本当に嬉しいし最大の評価です。心から感謝いたします。
続いては最近当店の着物リメイクの定番商品化してきている
テディベアへの着物リメイクをご紹介します。
blog_B.jpg
この商品は当店に型紙がある商品ですのでご依頼いただければすぐに対応できます。
一つ一つ微妙に表情が異なる手作り感が良いでしょ?
想いでの着物を手元に長く置いておくという点では良い着物リメイク商品だと思います。
当店では人形/ぬいぐるみの製作では綿を使用していますが、
ご希望に応じてペレットなどでも製作いたします。【別料金】
デザインによって向き不向きありますのでご注文の際にご相談ください。
さて、今日はふと「カナタツのサイト4周年目じゃない?」と気が付いたので
過去のブログ記事でよく読まれているものをアーカイブしておきます。
当店の着物リメイクへのスタンスが判りやすいと思います。
…今日は最後の少し気になることを綴りますが
最近の着物リメイク/着物リフォームの専門店を名乗るホームページ上で散見する
「着物リメイクでもお家でガンガン洗えます!」というのは私は少し疑問を持っています。
お店サイドの売りたい意識が強すぎてお客様にリスクを負わせている印象を持ちます。
もちろん中にはそのように自宅で洗っても問題ない着物も沢山ありますし、
リメイクのお店の本物のプロの保証の元なさるなら良いと思うのですが、
呉服屋、アンティーク着物(古布)を経験してきた立場からいうと
初心者も多く着物の知識が様々な一般のユーザーの方には着物生地の扱いには
慎重になっていただいたくように説明した方が良いように思っています。
私は修業時代に洗濯機に入れた着物生地が
縮んだ事、破けた事、溶けた事、全て経験があります。
収入の少ない若い時に切った身銭の痛みで着物生地の見極め力を養いました。
痛みを伴った経験だからこそ、あまり安直に着物の事【特に古い着物】が判らない方に
着物生地も洋服生地も同じという意識は与えないほうが良いのでは…と思っています。
まぁ、着物リメイク屋さんも考え方がそれぞれですので個人的見解ですが。…
さて、着物リメイクをお考えの方にアドバイス!
着物や帯それぞれで制作の方法も異なりますので
一度お持ちのお着物や帯を見せていただければリメイクの助言をさせて頂きます。
>カナタツ商店に着物/帯を見せてアドバイスしてもらう<
私達カナタツ商店の強みは古い着物に対する知識です。
ご相談は今すぐ⇒096-285-6621まで
担当:小玉が電話の前でお待ちしています!!
2014年1月24日
着物リメイクのお店カナタツ商店


「その着物、リメイク前にきちんと生地を検証しましたか??」
多少の縫製の技術があれば専門店以外でも形にすることは出来るかもしれませんが、
長くご使用されるためには着物や帯の生地の検証が非常に重要です。
(タンスの中にしまいっぱなしの着物や
骨董市などで販売されている古い着物や帯には生地が弱くなっているものがあります)
長く使える着物リメイク商品を製作するためには必ずプロのアドバイスが必要です!
私達は古い着物/帯からのリメイクを専門に仕事をしています。
タンスの中に着物や帯が眠っている方はお気軽に今すぐご相談ください!

メールでのお問い合わせご注文はこちら
<44秒で分かる!!カナタツ商店の着物リメイクへの考え方♪>

何かお探しでしょうか