着物リフォームブログ@帯リメイクで最近一番人気あります…ボストンバッグ

JUGEMテーマ:着物リメイク/古布リフォーム/裂き織り
昨日多忙でブログが綴れず…
って、OCN!!!
一日中障害って…。
仕事がどんづまって支障が出るやろ!!
メールの返信がずれ込んだ方…誠に申し訳ありませんでした。
さて、激おこプンプン丸な担当:小玉が帯リメイクの
ボストンバッグとポシェットに関して綴ります
blog_32.jpg
この帯×着物リメイクのボストンバッグは
当店のネットショップには掲載していないのですが
ブログ上からなどでコンスタントにご注文を頂く商品です。
コンスタントにお客様から数点は受注を頂いていると思います。

大きなバッグはベースに使う帯のクセや状態を見極める必要があって
リメイクできる帯は限られます。
それがネットショップ上に商品掲載しない理由でもあるのですが
ご要望を頂ければ現物(帯)を拝見したうえでアドバイスいたします。
ご希望の方はお気軽に info@ct6.jp  までお問い合わせください。
blog_33.jpg
帯リメイクでもっとも大事な事は何でしょうか?
縫製力ももちろん重要なのですが、それ以上に私が重要視しているのは
「生地を見極める」という点です。
例え完璧な縫製で完璧な仕上がりをした洋服やバッグでも
生地の見極めが出来ておらず、数回の着用、使用で破れたりしたら目も当てられません。
古い着物生地や帯で起こりうるこの問題の回避こそが着物リメイクの第一関門です。
ただし、この感覚の部分を言葉で説明するのはとても難しいです。
私の個人的な感覚・感想で言うならば着物以上に帯の方が
慣れてない方(古い着物の知識が無い方)が「劣化した生地」の落とし穴に
引っかかりやすい様な気がします。
本当に帯の生地の劣化ってパッと見では判りにくいんですよ。
けど、せっかくブログを見て下さっている方にお土産としてお伝えするならば
「軋む感じ」のする生地は着物や帯問わずリメイクには慎重になって下さい。
この軋むイメージの着物生地や帯生地を使ったがために
着物リメイクや帯リメイクが失敗した経験不足の縫製者の話はよく聞く話です。
この見極めが出来れば帯は実に多岐にわたるリメイクが可能な素材になります。
さて、着物リメイクをお考えの方にアドバイス!
着物や帯それぞれで制作の方法も異なりますので
一度お持ちのお着物や帯を見せていただければリメイクの助言をさせて頂きます。
>カナタツ商店に着物/帯を見せてアドバイスしてもらう<
私達カナタツ商店の強みは古い着物に対する知識です。
ご相談は今すぐ⇒096-285-6621まで
担当:小玉が電話の前でお待ちしています!!
2014年3月7日
着物リメイクのお店カナタツ商店


「その着物、リメイク前にきちんと生地を検証しましたか??」
多少の縫製の技術があれば専門店以外でも形にすることは出来るかもしれませんが、
長くご使用されるためには着物や帯の生地の検証が非常に重要です。
(タンスの中にしまいっぱなしの着物や
骨董市などで販売されている古い着物や帯には生地が弱くなっているものがあります)
長く使える着物リメイク商品を製作するためには必ずプロのアドバイスが必要です!
私達は古い着物/帯からのリメイクを専門に仕事をしています。
タンスの中に着物や帯が眠っている方はお気軽に今すぐご相談ください!

メールでのお問い合わせご注文はこちら
<44秒で分かる!!カナタツ商店の着物リメイクへの考え方♪>


何かお探しでしょうか