着物リメイクブログ@お盆スペシャル!人気記事『カナタツ商店の着物リメイクのポリシー』

今週はお盆ウィークという事で所用がてんこ盛りですので、
毎日書いているこの着物リメイクブログは
アクセス数の多い人気記事を再構築する週間としたいと思います。
今日は当店の着物リメイクに対する姿勢に関してまとめます。
=================================
着物リメイク専門店として仕事をする上で特に意識が変わってきたこと。
テクニカルな事やスキルに関する情報発信や啓蒙は
私達がせずとも今でも多くの雑誌や作家さんが行っているし、
私達も今まで当ブログを中心に沢山書いてきたので、
今からはその辺を書く事にウェイトを置くよりも
もっと本質的な「なぜ着物リメイクなのか」という問いに
対するアンサーを明確に提示する事が重要だと考えています。
最近では僭越ながら私達のこうした考え方に
明らかに影響を受けたことが
見受けられるお店なども登場しています。
この方向性は間違っていないし、
また着物に込めた「お客様の想いを受け止める」という
ポイントが着物リメイクにおいて非常に重要であると
作り手の方でも認識されてきてその傾向は嬉しく感じています。
表層的なテクニックから
より踏み込んで着物リメイクを通して
人と人の心の結びつきにまで作り手が心を砕くことが出来て
「着物リメイクっていいな」という広がりを産むと私達は考えています。
ブログではお客様に頂いたご感想を紹介していますが、
私達が仕事に打ち込むことが出来る深層には
お客様と培った着物リメイクの広がりや経験と
そこで生まれた私達なりの哲学があります。
以下、その一端をご紹介します。納品後お客様に頂いたメールです。
blog_55.jpg

あの着物は今年2月に亡くなった母(59歳)が十代の頃から着ており、 

私も幼い頃に母があの着物を着ている姿を度々見ていました。
 ~(中略)~ 
母が亡くなりこの着物をみつけた時、
母がこの着物に対していろいろな想いがあったんだと思います。 
それを考えたら簡単に処分できず、
インタ-ネットでいろいろ検索して初めて着物もリメイク出来ると知り、
今回お願い致しました。
 
かなりボロボロな着物でしたのに補強をしてリメイクして頂きありがとうございました。
全ての商品に大満足です!! 
帯で作って頂いた通帳入れと印鑑ケースは弟に、
キャラメルポーチは娘に渡したところ、とても喜んでました。 
とても素敵なお仕事ですね!!本当にありがとうございました!!

お客様に納品させて頂いた帯のリメイクと着物リメイクの商品は以下の通りです。

blog_53.jpg
お着物がボロボロであるか、否か、という事や汚れているという事は
作り手の経験・技術などでかなりのフォローは可能です。
その思い出のお着物や帯に込めたお客様の想いを受け止める事、そして、
知恵を絞り、培った経験を活用してお客様の想いに応える事、
形にする事が私達着物リメイク屋の仕事だと思います。
blog_52.jpg
自分達がどんな副資材を使って、どんなテクニックで作っているか、
という過程の部分は実は着物リメイクを利用する
お客様にとっては些末な事で、
最も重要なのは
「お客様の想いを受けて、その想いに応える品物を作ったか」
という事だと私達は考えます。
結局、その部分に心を砕き、気持ちを込めてリメイクする事が
最終的にお客様のご満足に繋がっていると経験的に感じています。
(納品する商品は相応の完成度である事が前提なのは言うまでもありません)
blog_54.jpg
今まで着物リメイクのテクニックやスキルに関して散々ブログで綴ってきたからこそ
あえて物凄く荒っぽく言えば、作り方(過程)はどうでも良くて(?)
納品後お客様のご要望に応えきれていない時に責任を取る姿勢があるか、無いか、
それが「着物リメイク専門店」とそうでないお店の差だと最近は考えています。
こういう事って積み重ねがあって初めて言える事だな…
と、このブログを書き続けた5年以上をなんとなく振り返ったりしてみます(笑)

さて、着物リメイクをお考えの方にアドバイス!

着物や帯それぞれで制作の方法も異なりますので
一度お持ちのお着物や帯を見せていただければリメイクの助言をさせて頂きます。
>カナタツ商店に着物/帯を見せてアドバイスしてもらう<

私達カナタツ商店の強みは古い着物に対する知識です。
ご相談は今すぐ⇒096-285-6621まで
担当:小玉が電話の前でお待ちしています!!

2015年8月10日

着物リメイクのお店カナタツ商店


「その着物、リメイク前にきちんと生地を検証しましたか??」

多少の縫製の技術があれば専門店以外でも形にすることは出来るかもしれませんが、
長くご使用されるためには着物や帯の生地の検証が非常に重要です。
(タンスの中にしまいっぱなしの着物や
骨董市などで販売されている古い着物や帯には生地が弱くなっているものがあります)
長く使える着物リメイク商品を製作するためには必ずプロのアドバイスが必要です!

私達は古い着物/帯からのリメイクを専門に仕事をしています。
タンスの中に着物や帯が眠っている方はお気軽に今すぐご相談ください!

メールでのお問い合わせご注文はこちら

<44秒で分かる!!カナタツ商店の着物リメイクへの考え方♪>

何かお探しでしょうか