兵児帯を使ったリメイクのポイント、作り方。

さて、今日は兵児帯のリメイクに関して実例をご案内します。
今回ご紹介するのは兵児帯の絞り部分からリメイク製作した巾着です。
blog_14.jpg
兵児帯のリメイクのポイントは何でしょう?
それは着物とは決定的に異なる用尺を理解するという事です。
ただ、兵児帯は素材そのものなどによって結構種類に幅があります。

折角なので今日は少し兵児帯に関して綴ります。
【世界大百科辞典から一部参照】
へこおび【兵児帯】
帯の一種。幅50~74cm,長さ3.5~4mでしごいて二巻きし,後ろで結び垂らす。
錦紗(きんしや)ちりめんの総絞りから,モスリンの部分絞りまで種類は多い。
男性,男児用は黒,ねずみ,茶など,女児用は色物を用いる。

兵児帯の幅は上記の通り50センチ~74センチ。
着物の反物の幅が30数センチだと考えると倍ぐらいの幅があります。
この幅の違いを考えながらリメイクする兵児帯は実に幅が広いアイテムが製作可能です。

今回は絞りの飾りの部分を使っての巾着でしたが、残った生地を使ってパンツなども製作も十分可能です。

新商品各種も掲載中の着物リメイクカタログもございます。
お申込みは以下のカタログの画像をクリックして必要事項をご記入ください。
着物リメイクカタログお申込み


【リメイク用着物や帯の無料回収受付中】
私達の着物リメイクに興味を持たれた方は是非一度リメイクをお考えのお着物や帯を見せて下さい。
【無料】でお着物や帯の回収を行っています。私達が現物を拝見しながらですと非常にスムースに打ち合わせが出来ます!

【個別相談受付中】
「着物リメイクの事聞きたいけど…」「料金は?」「納期は?」とご不明な点がある方はお気軽に以下のフォームよりお問い合わせ下さい。
通常でしたら12時間以内に返信させて頂いております。
メールでお問い合わせ

【一番の人気ページのご紹介】
現在着物や帯のリメイクでバッグ制作を検討の方は参考になると思いますので是非ご覧ください

何かお探しでしょうか