着物リメイクの基本的な進め方と考え方…大判ストールを例に

さて、今日ご紹介しようと思うのは質の良い着物生地…
例えば古い縮緬や錦紗、あと、長襦袢に使われているような薄くしなやかな着物生地をリメイクするにあたってお勧めなストールをご紹介したいと思います
blog2.jpg
今日画像で紹介させていだいている大判のストールはもともと羽織でした。
その大変素材の良い羽織をベースに反物幅×2(約60センチ)×140センチで制作させていただきました。絹の素材感が生きて良い大判ストールになったと思います。ポイントは反物幅×2で横幅を決めたという事です。
着物リメイクの基本的な考え方になりますが希望のサイズを厳密に制作するよりもお預かりする着物の状態に合わせて寸法を決めたほうが絶対に仕上がりが良くなります。

着物リメイクは「サイズありき」で製作するよりも「着物ありき」で制作する事!
これは着物リメイク専門店の当店からの最大のアドバイスです。

お客様によってはたいへん厳密な(それこそ1ミリ単位の)サイズ指定をされるかたがいらっしゃいますが特別な用途がある場合を除いては「着物の柄を生かす」「着物の生地を生かす」という考え方が着物リメイクでは必要です。

古い着物からのリメイクは縫製の技術もさることながら生地をきちんと検証することが必要です。

私達カナタツ商店の強みは古い着物に対する知識です。
ご相談は今すぐ⇒096-285-6621まで
担当:小玉が電話の前でお待ちしています!!

当ブログを読まれて当店の着物リメイクに興味を持たれたなら是非ご気軽にご相談下さい。
以下の専用フォームからお申し込み頂きリメイク用のお着物や帯を拝見できると正確にお答えができます。


「着物のリメイクの事聞きたいけど…」「だいたいの料金は?」「今の発注分の納期は?」‥等とお聞きになりたい点や疑問がある方はどうぞお気軽に以下のフォームよりお問い合わせ下さい。
普通は12時間以内に何かしらの返信させて頂いております。担当:小玉がとにかく出来る限り頑張って迅速に対応します。
メールでお問い合わせ

「着物リメイクの事をもっと詳しく知りたいな…」という方や「このブログ見せたいけど、おばあちゃんはパソコン無理だし…」という方、等々…
当ブログやホームページで綴られているエッセンスが凝縮された着物リメイクカタログを無料で送らせて頂いていますので以下のフォームよりお申込み下さい!
着物リメイクカタログ

【リメイクのバッグに関する事ならば…!一番の人気ページのご紹介】
着物リメイクや帯リメイクでハンドバッグやトートバッグ制作を検討の方は以下のリンク先を是非ご覧ください

何かお探しでしょうか