着物リメイクブログ@先輩方から学び、考える。

昨日は御縁があってかつて年商100億を超えていた
呉服店の元社長と3時間ほどみっちりとお話をさせて頂きました。
オフレコの話も多いのですが
会社が急成長していくアイデアと勢い、時代の変化への対応と適応、
そしてその話を通じて俯瞰で見れば呉服が衰退していく過程等を考えさせられました。
有難いことに最近、色々な業種の先輩方からお話を伺える機会があります。
今回は同じ糸へん業界の大先輩から様々なお話を聴けて勉強になりました。
日本の服飾の歴史を紐解けば、それはリメイクの歴史であり、
着物リメイクの為の日本の服飾文化、文脈への咀嚼という事は当ブログでもよく書きますが
連綿と続く日本の服飾文化の一端を先輩方から受け継ぎ、そして、
新しい価値や潮流を次の世代である私達が作る事を
目指して今日も仕事に取り組みたいと改めて思います。
さて今日はリピーターの方に納品させて頂いた着物リメイク商品をご紹介いたします。
今日ご紹介させて頂いている着物リメイク商品は
リピーターからのリクエストで製作をさせて頂きました。
は共に当店ホームページで掲載されている主力商品で、
非常に幅広い着物、帯でリメイクが可能です。
私達も作り慣れている商品ですので仕上がりのクオリティも安定しています。
特にがま口ポーチはプレゼントや形見分けなどでも非常に人気があるアイテムです。

さて、着物リメイクをお考えの方にアドバイス!

着物や帯それぞれで制作の方法も異なりますので
一度お持ちのお着物や帯を見せていただければリメイクの助言をさせて頂きます。
>カナタツ商店に着物/帯を見せてアドバイスしてもらう<

私達カナタツ商店の強みは古い着物に対する知識です。
ご相談は今すぐ⇒096-285-6621まで
担当:小玉が電話の前でお待ちしています!!

2015年10月29日

着物リメイクのお店カナタツ商店


「その着物、リメイク前にきちんと生地を検証しましたか??」

多少の縫製の技術があれば専門店以外でも形にすることは出来るかもしれませんが、
長くご使用されるためには着物や帯の生地の検証が非常に重要です。
(タンスの中にしまいっぱなしの着物や
骨董市などで販売されている古い着物や帯には生地が弱くなっているものがあります)
長く使える着物リメイク商品を製作するためには必ずプロのアドバイスが必要です!

私達は古い着物/帯からのリメイクを専門に仕事をしています。
タンスの中に着物や帯が眠っている方はお気軽に今すぐご相談ください!

メールでのお問い合わせご注文はこちら

<44秒で分かる!!カナタツ商店の着物リメイクへの考え方♪>

何かお探しでしょうか