着物リメイクブログ@カナタツ的着物リメイクの洋服の作り方。

最近嬉しい半分の複雑な気持ちになる事…
着物リメイクのまとめサイト等で
カナタツ商店のキャッチコピーや画像が結構使われているんですね…
ネット内でメジャーになったと言えばメジャーになったのかもしれませんが、
使ってもいいけど一言あってもいいんじゃない…という気がします。
現在ところ悪意のある紹介のされ方や
紹介したところの利益になる事等ははないので放置していますが…
けど、カナタツ商店に不利益になるような事が出てきたら許さんですよ(笑)
さて今日はネットでの着物リメイクの洋服作り方に関してカナタツ的推奨方法です。
blog_10.jpg
着物リメイク洋服編/一番トラブルになりやすいのは「イメージと違う」という事です。
 間違いのないリメイクをするために2つの方法を推奨いたします。 
(1) 手芸店や書店でご希望のデザインの型紙を購入してリメイク用着物と送って頂く
   ⇒最も安く製作が出来る方法です。 
(2) 気に入っている洋服をサンプル用にお借りしそこから型紙を起こして製作する。
   ⇒最も間違いなく製作が出来る方法です。 
blog_9.jpg
前述の2点は製作者としては大変作りやすいです。
逆に推奨しないのは「写真からのリメイク」
これはネットでの着物リメイクではダメです。
(ゼロから型紙を起こしたりお客様に採寸して頂いたりする必要があるので
手間がかかる上、間違いが起こりやすくとても高額になります)
blog_8.jpg
もちろんカナタツ商店にもたくさんの着物リメイク用の型紙のストックがあります。
本日紹介している制作実例はその一部です。
定番品などは一通り着物リメイク向けの型紙を揃えていますのでお気軽にご相談ください。

さて、着物リメイクをお考えの方にアドバイス!
着物や帯それぞれで制作の方法も異なりますので
一度お持ちのお着物や帯を見せていただければリメイクの助言をさせて頂きます。
>カナタツ商店に着物/帯を見せてアドバイスしてもらう<

私達カナタツ商店の強みは古い着物に対する知識です。
ご相談は今すぐ⇒096-285-6621まで
担当:小玉が電話の前でお待ちしています!!

2014年8月20日

着物リメイクのお店カナタツ商店


「その着物、リメイク前にきちんと生地を検証しましたか??」

多少の縫製の技術があれば専門店以外でも形にすることは出来るかもしれませんが、
長くご使用されるためには着物や帯の生地の検証が非常に重要です。
(タンスの中にしまいっぱなしの着物や
骨董市などで販売されている古い着物や帯には生地が弱くなっているものがあります)
長く使える着物リメイク商品を製作するためには必ずプロのアドバイスが必要です!

私達は古い着物/帯からのリメイクを専門に仕事をしています。
タンスの中に着物や帯が眠っている方はお気軽に今すぐご相談ください!

メールでのお問い合わせご注文はこちら

<44秒で分かる!!カナタツ商店の着物リメイクへの考え方♪>

何かお探しでしょうか