着物リメイクブログ@創業時のカナタツ商店はエッジが効いた着物リメイクをしていました(笑)

古い画像を整理したらカナタツ商店創業時の着物リメイク商品を色々目にしました。
創業当時私達の着物リメイクは尖がっていましたね…orz
独立以前私達は着物リメイク創作服の専門店で働いていて
百貨店催事を回ったりしていましたので、
百貨店のコアなお客様向けたエッジの効いた商品というのは結構得意にしていましたが、
これは今のカナタツ商店のスタイルでは売りにくいですね…
例えばこの持ち手…(笑)
とっても可愛いと思いますが広がりは無いですよ。多分。
handbag_007a.jpg
現在、私達は当ブログを中心に着物リメイクに関して様々な情報発信をしています。
それはいろいろな着物リメイク・帯リメイクを行った蓄積の上での情報です。
同業者の中には私達と大きく異なった主張を発信するところもあります。
それはそれでお客様にとっては選択肢の増える結構な事で
お客様が沢山の業者を見て選択して下さればよいと思います。
ただ、私達がお客様にお伝えしたいのは私達の着物リメイクのスタイルを最初からコレだ!
と決めていたわけでは無く、今の方法を作り上げるために本当に沢山の、
多分日本でも有数と言っていいほどの着物リメイク商品を作ってきたという事です。
その経験に基づいて信念を持って自分たちのスタイルを発信しています。
そして沢山の着物・帯リメイクをしてきたという経験は逆に言うと
ご相談さえいただければ結構何でも対応ができる。という財産です。
ですから「着物リメイク」という事を考えられたら、
まずはご相談いただけると様々なアドバイスが出来ます。
sakiori_005.jpg
例えば、上の画像はなかなか遊びのある裂き織りのポーチですが、
着物リメイク屋さんは数多くあれど裂き織りまで
対応可能なところってどれほどあるでしょうか?
カナタツ商店の加菜子さんは京都で織りの勉強までしている本格派です。
独立当時最初にマスコミに取り上げて頂いたのはこの裂き織りの技術です。
また、当ブログの執筆担当:小玉は着物リメイクの中心的雑誌「いきいき」で
初の和装小物のリメイクに関するレシピ提供を行っています。
着物リメイクはもちろんですが今まで本当に沢山のアイテムのリメイクを行っています。
硬軟取り混ぜて、そして、簡単な物から難易度の高いものまで
着物・帯のリメイクをお考えでしたら是非当店にご連絡下さい。

 

さて、着物リメイクをお考えの方にアドバイス!

着物や帯それぞれで制作の方法も異なりますので
一度お持ちのお着物や帯を見せていただければリメイクの助言をさせて頂きます。
>カナタツ商店に着物/帯を見せてアドバイスしてもらう<

私達カナタツ商店の強みは古い着物に対する知識です。
ご相談は今すぐ⇒096-285-6621まで
担当:小玉が電話の前でお待ちしています!!

2014年9月19日
着物リメイクのお店カナタツ商店 

 
着物リメイクの最新情報満載!
カタログリニューアルしました。
side_catalog.jpg


「その着物、リメイク前にきちんと生地を検証しましたか??」

多少の縫製の技術があれば専門店以外でも形にすることは出来るかもしれませんが、
長くご使用されるためには着物や帯の生地の検証が非常に重要です。
(タンスの中にしまいっぱなしの着物や
骨董市などで販売されている古い着物や帯には生地が弱くなっているものがあります)
長く使える着物リメイク商品を製作するためには必ずプロのアドバイスが必要です!私達は古い着物/帯からのリメイクを専門に仕事をしています。
タンスの中に着物や帯が眠っている方はお気軽に今すぐご相談ください!

メールでのお問い合わせご注文はこちら

<44秒で分かる!!カナタツ商店の着物リメイクへの考え方♪>

何かお探しでしょうか