カナタツブログ@1番人気!?帯のリメイク…ボストンバッグ×ポシェット
今日から9月!
事務所の掃除をして気合を入れてブログを綴って…素敵な月にしたいですね~★
あっ!ブログのデザインも変えましたよ♪
9月最初のブログスタートです!
…細部まで丁寧な仕上がりで、とても満足しております。
ありがとうございました
…
とても嬉しいメールを頂いた帯リメイクのボストンバッグ×ポシェットを
9月最初のブログではご紹介したいと思いますっ!
この商品は帯リメイクのカナタツ商店の一番人気商品になっていると思います。
商品としての完成度はかなり高いと思います。
ポイントはサブバッグが独立してポシェットとしても使える事です。
帯リメイクポシェットは単体でも人気があります。
帯のリメイクとの親和性はとても良い商品です。
帯リメイクのボストンバッグの方もご紹介しますね。
こちらは1枚目の画像と反対の面を撮影しました。
この帯の柄は本当に良いですね。
帯の状態、生地の硬さ、柄の良さ、すべてが相まって本当に良い帯リメイクになりました!
私達は「着物リメイクのお店…」と打ち出していますが
実は帯のリメイクも得意にしています。
重要なポイントですが古い帯は古い着物以上に独特のクセがあります。
製作前の検証はとても重要です。
帯からのリメイクをお考えならば是非リメイク前に一度ご相談ください。
担当:小玉が電話の前でお待ちしています ⇒ ℡:096-285-6621
明日(2日)は日曜日の為ブログはお休みです。
2012年9月1日
着物リメイクのお店カナタツ商店
「その着物、リメイク前にきちんと生地を検証しましたか??」
多少の縫製の技術があれば専門店以外でも形にすることは出来るかもしれませんが、
長くご使用されるためには着物や帯の生地の検証が非常に重要です。
(タンスの中にしまいっぱなしの着物や
骨董市などで販売されている古い着物や帯には生地が弱くなっているものがあります)
長く使える着物リメイク商品を製作するためには必ずプロのアドバイスが必要です!
私達は古い着物/帯からのリメイクを専門に仕事をしています。
タンスの中に着物や帯が眠っている方はお気軽に今すぐご相談ください!
<44秒で分かる!!カナタツ商店の着物リメイクへの考え方♪>