着物リメイクブログ@対個人・対法人問わず着物リメイク「コンサルタント」致します・

担当:小玉今日より復帰です。
約1週間ちょっとお休みしてブログを書きませんでしたが皆様にとって
有益な着物リメイクの情報を大いに発信したいと気持ちを新たにしています。
この期間、担当:小玉は何をしていたかというと東京の大きな展示会に出展していました。
着物リメイクをやりませんか、取り扱いませんか…とアピールしてきたわけです。
着物リメイク
この展示会に出展して思ったことですが、
皆様着物リメイクに対してあまりに興味が無い…(笑)。
というか、その方法をお知りでは無い。これを痛感しました。
私達業界の人間の責任でもあるのですが情報をあまりにも発信していないなぁ…と。
私達が蓄積した「着物リメイクの実例」や「異業種提携のノウハウ」は大きな財産で
きっかけ作りや当方から提案すればじつに多くの方が足を止めて話を聴いて下さいました。
職人的に良い着物リメイクの仕上がりを提供したいと思う今まで通りの仕事に
業界を知り尽くした「コンサルタント」という視点のプラス。
お客様の御相談に親身にご相談にのってお答えするその工程の重要視してますよ。
という姿勢を対個人・対法人問わず今後は打ち出していきたいと思います。
個人の方ならお持ちの着物/帯に近い着物/帯からの制作実例をご紹介します。
法人の方なら御社の同業者がどのように着物リメイクに取り組み、
特徴ある新サービスを作り出したかその成功事例をご紹介します。
とにかく着物リメイクに関するノウハウのストックは沢山あります。
どんな些細な事もお気軽にご相談ください。
着物リメイクコンサルタントとして多くの事例からあなたにベストなご提案をします。

さて、着物リメイクをお考えの方にアドバイス!
着物や帯それぞれで制作の方法も異なりますので
一度お持ちのお着物や帯を見せていただければリメイクの助言をさせて頂きます。
>カナタツ商店に着物/帯を見せてアドバイスしてもらう<

私達カナタツ商店の強みは古い着物に対する知識です。
ご相談は今すぐ⇒096-285-6621まで
担当:小玉が電話の前でお待ちしています!!

2014年9月8日
着物リメイクのお店カナタツ商店


「その着物、リメイク前にきちんと生地を検証しましたか??」

多少の縫製の技術があれば専門店以外でも形にすることは出来るかもしれませんが、
長くご使用されるためには着物や帯の生地の検証が非常に重要です。
(タンスの中にしまいっぱなしの着物や
骨董市などで販売されている古い着物や帯には生地が弱くなっているものがあります)
長く使える着物リメイク商品を製作するためには必ずプロのアドバイスが必要です!

私達は古い着物/帯からのリメイクを専門に仕事をしています。
タンスの中に着物や帯が眠っている方はお気軽に今すぐご相談ください!

メールでのお問い合わせご注文はこちら

<44秒で分かる!!カナタツ商店の着物リメイクへの考え方♪>

何かお探しでしょうか